自己実現と社会貢献を志す人へ

学校生活と生徒作品ギャラリー

2022年04月

2022.04.24

【行事報告】映画観賞会 

本日は『映画観賞会』を実施しました。

今回鑑賞した映画は、樋口先生推薦の『最強のふたり』です。
2011年にフランスで公開された、実話を基にしたコミカルなヒューマンヒストリーで、“障がい者”の大富豪と“健常者”の介護人の人間関係を丁寧に描いた作品です。

「人種や年齢、身分や人種を超えた先にある友情」について、考えを深められたのではないかと思います。
この日は家庭独修型の生徒と保護者にも参加いただき、鑑賞後の映画感想討論も活発に行われました。

ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました!

映画観賞会

2022.04.17

【行事報告】利他育

4月17日(日)RITA学園本校舎にて、特別授業『利他育』を行いました。

令和4年度の初めての特別活動日、日曜日にも関わらず多くの生徒が出席をしており、教職員一同嬉しく感じています。
今回は、本校の教育活動の中で最も大切にしているものの一つ、“利他”について、グループワークを通して学習しました。
良い人間関係をつくるにはどうすればいいのか、他者と自分を理解するためにどんな行動をとればいいのか。
生徒は、利他的な考え・行動について一生懸命グループで討論し、発表することができました。

生徒たちも、自己と他者への理解がより深まったのではないかと思います。
これからも教職員、生徒全員で“利他”について考え、学びを深めていきましょう。

利他育

2022.04.13

【行事報告】レクリエーション

4/11(月)、桃陵公園にてレクリエーション『お花見』を実施しました。

生徒、教員の全員で自己紹介を行い、お菓子を食べながらビンゴ大会を行いました。
天候にも恵まれて、全員が笑顔で楽しくお花見ができ、とても充実したレクリエーションになったと思います。

4/13から通常授業がスタートします。
レクリエーションで見せてくれた元気な姿を見せてくれることを期待しています。

レクリエーション

2022.04.13

【行事報告】令和4年度 入学式

4/9(土)、金剛禅総本山少林寺の講堂にて『令和4年度 入学式』を挙行しました。

新入生の皆さんは期待と不安の入り交じる面持ちをしていましたが、入場の際は凛々しい表情で胸を張り、堂々と歩みを進めていく姿が印象的でした。

数ある高校の中から、RITA学園高等学校を選んでくれてありがとうございます!
入学したことを後悔させることのないよう、教職員一同誠心誠意教育活動に励んで参ります。
長いようで短い高校生活、共にがんばっていきましょう!

令和4年度 入学式

2022.04.13

【行事報告】令和4年度 始業式

4/8(金)、『令和4年度 登校独修型生徒始業式』を開催しました。

新クラスや担任の発表、新任の先生の紹介など、盛りだくさんの一日となりましたが、生徒は疲れた様子も見せず、最後までしっかりと先生方の話を聞いてくれました。

2年目となるRITA学園高等学校の躍進を、全生徒教職員一丸となって盛り上げていきましょう。

令和4年度 始業式

お問い合わせ

お問合せ
 0877-32-3000

WEBからのお問合せ
メールフォーム

To top