先生&生徒のつぶやき
2025年04月
2025.04.02
熊本旅
執筆者:教諭・事務員 渡邊 まゆみ
先日、私用で熊本県に行ってきた。
皆さんは、熊本県と聞いて何を思い出すだろうか。熊本城、阿蘇山、温泉、等々あるが、私の今回の旅のメインは黒川温泉での宿泊!ということで黒川温泉に行ってきた。
黒川温泉は標高700m、筑後川の源流である田の原川沿いに位置する温泉街である。
どの宿も300年以上の歴史を持つ古き良き日本家屋のどこか懐かしいたたずまいであった。
温泉は半露天、露天、内風呂とあり、田の原川にかかっている湯あかりを楽しんだり、川のせせらぎを聞きながら、日々の忙しさを忘れのんびりとした時間を楽しんだ。もちろん食事も美味しく、ご飯をお茶碗三杯もおかわりしてしまった。食べすぎである。
次の日は裏見の滝を見に行った。熊本は滝が多いのか大小様々な滝を道路から見ることができたが、滝の裏側の洞窟まで人が入れ、滝を裏側から見ることができるのは珍しく、貴重な体験をした。
そしてちょうど桜が満開であり、香川県より一足早く桜を楽しむことができた。今年は熊本県と香川県で2度桜を楽しむことができるので、素晴らしい2025年度になるに違いない、と思っている。
4月からもよろしくお願いします。
- 1 / 1