自己実現と社会貢献を志す人へ

先生&生徒のつぶやき

2025.02.24

2月23日 天皇誕生日

 執筆者:教諭 田坂 寛

みなさん寒い日が続きますがお元気ですか?春が待ち遠しく感じます。

 先日の2月23日は、天皇誕生日です。日曜日でしたので振替休日ということで24日がお休みでした。昭和23年の祝日法の制定当初から設けられている国民の祝日です。

 そこで今日は、誕生日についてつぶやきたいと思います。

◎誕生日は何のためにあるの?

誕生日は、人がこの世に生まれてきた日を指し、家族や友人とのつながりや一年を無事に過ごせたことへの感謝を表現する日です。 古代エジプトやローマでは神や王の誕生日を祝い、日本でも戦後から個人の誕生日を祝う習慣が広まりました。

◎誕生日会の目的は何ですか?

誕生会は祝う、または祝ってもらう体験を通して、感謝の気持ちを友達と分かち合うことが目的です。 同時に、毎年の誕生日で自分や友達の成長を喜び、友達の大切さを知ること、他の行事と同様に大勢で集まって行事をする際のマナーや態度を身につけること、行事の楽しさを感じることも、目的とされています。

みなさんにも必ず誕生日があると思います。私は、3月です。ぜひこれを読まれている方も、自分の誕生日や大切な人の誕生日を思い出してぜひ沢山の人でお祝いをしてあげてはいかがでしょうか?私も大切な人の誕生日をお祝いしようと思います。

お問い合わせ

お問合せ
 0877-32-3000

WEBからのお問合せ
メールフォーム

To top